2022年3月22日の『オモウマい店』に久しぶりに登場する『味のイサム』。
火事からの休業を経て2022年3月26日に再開オープンとのことで地元の方や番組視聴者も楽しみにされてる方も多いのではないでしょうか?
そんな味のイサムですが今回3月22日の放送では味のイサム店主が休業中に片桐Dのご実家に訪問するエピソードも紹介されなんと1時間のSP!
これをみたらきっと再開後の味のイサムに行きたくなること間違いなしなわけですが、再開後の営業時間やアクセスに車の場合の駐車場の有無など、これまでの店舗と異なるのか知りたいですよね!
ということで今回は『味のイサムが再開!営業時間や駐車場にアクセス方法も!』としてご紹介していきたいと思います。
味のイサムが再開!営業時間は?
2022年3月26日に再開することになった埼玉県羽生市にある『味のイサム』。
再開後の味のイサムの営業時間や味のイサムの店舗住所は下記のとおりです。
【味のイサム】
- 営業時間:11:30~14:00/17:30~21:00(LO)
- 住所:埼玉県羽生市須影108
- 電話番号:048-562-1250
- 定休日:木曜日
- 味のイサム公式Twitter→★
※営業時間や定休日は変更になることもあるのでお問い合わせくださいね
再開後も同じ場所にてスタートする味のイサム。
定食屋さんですが、営業時間は通し営業ではなくランチとディナーの2部になってるのでご注意くださいね。
また今回2022年3月26日に再開となった味のイサムですが、実はお店がオープンして50周年という記念の年だそうです。
オモウマい店でも度々取り上げられてる味のイサムですが、いまでは地元だけでなく全国から訪れる人気のお店!
今日は
味のイサムさんが
出る♪楽しみ😊
— ゆら☺︎❤穏やかに(*´ `*)平和に🍀🐞🌷🌷🌷 (@Yoki1122desu) March 22, 2022
【味のイサム】
炙りチャーシュー丼
豚からハーフ(シェア)(・∀・)
今年ラストのイサムぱいせん
最後は大好きな炙りチャーシュー丼にした
チャーシューのタレがご飯に染みてて最後まで美味しくいただけた
今年もたくさん美味しいご飯をご馳走様でした&有難うございました
また来年も宜しくお願いします pic.twitter.com/8ob8o1i5oQ— タニシ (@t2cz) December 27, 2020
今日のオモウマみんな大好き味のイサムSPだ!
— riki (@riki_3939) March 22, 2022
そんな味のイサムがお店50周年に再開とは記念すべき年になりそうですよね!
味のイサムのアクセスや駐車場は?
味のイサムのアクセスですが東部伊勢崎線南羽生駅より徒歩10分の場所になります。
また車で行かれる場合にも味のイサムに駐車場はありますが、『オモウマい店』放送直後はかなり駐車場待ちで待ったというツイートもありました。
今日の初ご飯です
羽生市の味のイサムにさっき着いたらもう終わりだったよ😅
駐車場に沢山車があったから大混雑で早終いだったよ
仕方がないから羽生市で探したお店に来たよ😃 pic.twitter.com/PkV8qRlObl— ガロ🐬3/21髭男3/31セカオワ💖 (@byLn8isiDThndpb) May 22, 2021
ただ止めれなかったという声はありませんでしたので車で行っても止めることはできそうですね。
オモウマい店放送直後はかなり混雑するおそれがおりますので、平日やお昼時や夕食時の時間をずらすなどするといいのかもしれません。
混雑状況も番組放送直後は終日込み合うかと思いますので少し落ち着いてから訪問するのが良いのかもしれませんね!
ちなみに味のイサムでは年初に新たなバイトさんを募集されてましたよ(^_-)-☆
味のイサムからお知らせします。昨日はたくさんのお祝い・励ましのメールありがとうございました。勇気をもらいました。オープン日が決まったことに伴いランチタイムの「オープンスタッフを募集中」です。
味のイサムを一緒に盛り上げて下さる方お待ちしてます。
☆時給960円〜
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/cVen7Vqmd4— 味のイサム 3月26日オープン (@ajino_isamu) January 21, 2022
そんな大人気の味のイサムですが人気なのはオモウマい店に出演したからだけではありません!
地元から愛される味のイサムの魅力といえば沢山あるわけですが、その中でも店主の人柄とデカ盛り定食メニューが大人気のようです!
味のイサム人気メニューや口コミ評判は?
大人気の味のイサム!
オモウマい店を観た方もそのデカ盛りメニューが気になった方も多いかと思いますが、味のイサム人気メニューが何なのか気になりますよね(^_-)-☆
ということで早速味のイサムのおススメメニューをご紹介していきたいと思います!
【味のイサムメニュー一例】
- W唐揚げ定食¥850
- 元祖ぶたから定食¥800
- 焼肉定食¥800
- しょうが焼き定食¥800
- レバニラ定食¥800
- ミックスフライ定食¥700
- マーボー定食¥800
- 豚ソテー定食¥900
- ラーメン並¥400
- 半チャーハン¥300
まさに町の定食屋さん!といった老若男女よろこぶメニューの数々!
そのなかでもネット上で多かった人気メニューは…
【味のイサム】
夢の炒飯
Wから揚げ(単品)
イサムパイセンでテレビ観賞会してきた
マスターと女将さんのキャラも良かったし番組も面白かった
番組でオムチャーハンを食ってたお客さん、どこかで見たことあるような···
美味しい炒飯と唐揚げをご馳走様でした(・∀・) pic.twitter.com/uZvCAQn9pe— タニシ (@t2cz) May 18, 2021
埼玉県羽生市大字須影
『味のイサム』
元祖 豚の唐揚げ専門店
ここの 唐揚げは 美味しい
全てが ほぼ大盛りです
創業昭和47年から 地元でも
愛されている 美味しいお店
ダブル唐揚げ定食 850円
チャーハン(小) 300円
美味しいお店なので かなり
おすすめ店ですね#埼玉県羽生市 #味のイサム pic.twitter.com/Bo229osvJz— TAKA (@taka914JA11) December 15, 2019
味のイサム
ぶたから美味しいー(´ー`*) pic.twitter.com/T5hYs5SAd3— blackcat (@yy_blackcat) October 14, 2018
味のイサム名物『豚のから揚げ』です!!
唐揚げというと鶏のイメージですが味のイサムさんは豚のから揚げ!
この唐揚げは地元のイベントでも出店する人気メニューなんですよ!
味のイサムまで遠くていけない…
でも美味しい唐揚げが食べたい!という方には行列のできる名店の味がおうちで楽しめるこちらのから揚げも美味しくておすすめですよ!
[itemlink post_id=”10010″]
ぜひ味のイサムに訪れた際には注文してみてくださいね(^_-)-☆
まとめ
今回は『味のイサムが再開!営業時間や駐車場にアクセス方法も!』としてご紹介しました。
味のイサムは再開後も場所や営業時間は変わらず心機一転50周年目のスタートということになることが判明!
地元だけでなく全国の味のイサムファンから愛されるお店♪
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。