湯浅大智監督(東海大仰星)の経歴や出身学歴は?浪速の泣き虫先生の評判も!

スポーツ
広告枠

2022年の全国高校ラグビーで見事優勝した東海大仰星高校。

その強豪校の監督として有名なのが湯浅大智監督。

浪速の泣き虫先生というあだ名とその素晴らしい指導で定評ある湯浅大智監督ですが、その経歴や出身学歴など気になる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は東海大仰星高校ラグビー部、湯浅大智監督の経歴や出身学歴などについてまとめていきたいと思います!

スポンサーリンク

湯浅大智監督プロフィール

湯浅大智(ゆあさ だいち)

1981年9月8日(40歳)

出身 : 大阪市生まれ

身長 : 163センチ

体重 : 85キロ

家族 : 妻と1男2女

趣味 : 音楽鑑賞と料理

学歴 : 東海大仰星高校→東海大学

湯浅大智監督の趣味が音楽鑑賞と料理という意外な一面が(^^)

この料理好きエピソードはコロナ禍で学校が休校になった時、ラグビー部の部員に自宅で料理をすることを課したエピソードも(゚∀゚)!

また湯浅大智監督の学歴は東海大仰星高校→東海大学とまさに現在の監督をしてる学校が母校なわけです。

この母校への強い思いがより指導に熱が入るのかもしれませんね。

湯浅大智監督の経歴

湯浅大智監督がラグビーを始めたのは大阪市立中野中学校1年生の時。

湯浅大智監督ご自身も、東海大仰星高等学校時代に、高校ラグビーに2度出場しています!

特に、主将として出場した第79回の高校ラグビーでは、東海大仰星高校の初優勝に貢献したとしても有名なんです!

東海大学に進学し、卒業後は母校・東海大仰星高校に!

保健体育教師を務める傍ら、当初は監督ではなく、ラグビー部のコーチを務めていました。

2013年より、ラグビー部の監督に正式に就任。

就任初年度には、第93回全国高等学校ラグビーフットボール大会で優勝(゚∀゚)!

以後、第95回大会、第97回大会でも優勝を果たし、名監督としても知られてます。

そして、今回2022年の全国高校ラグビーでも見事優勝を達成しました!
https://twitter.com/furyokyoshix/status/1479730366642814976?t=VCUa6USs4uZjJATM0oQOGA&s=19
https://twitter.com/KarafuruShippo/status/1479730113818533889?t=BWArYRKxT_xLEhy4_42-Xg&s=19
この東海大仰星の強さの秘密はいったいなんなのか?!

その秘密について調査してみました!

スポンサーリンク

東海大仰星の強さの秘密

東海大仰星の強さの秘密は何なのでしょうか?

めちゃくちゃ厳しいスパルタ指導なのでしょうか?

その強さの秘密について調べてみたところ意外な真実が…

東海大仰星の湯浅大智監督いわく、 選手の意思を尊重しあまり強制しないようにしているそうです。

自分で必要だと思わない限り、どんなに湯浅大智監督や周りがいいと思っても身にならないので、選手にはいろいろな選択肢を与えながら、自分自身で考えるよう、粘り強く待つというスタイルだそうです。

この選手を信じてる心がきちんと選手にも伝わり互いに信頼し、強豪校へと進化してるのかもしれません。

余談ですが、湯浅大智監督は浪速の泣き虫先生という異名もあります(笑)


情に厚くとっても素敵な人柄なのが伝わってきますよね(^^)

スポンサーリンク

まとめ

今回は東海大仰星高校ラグビー部監督の湯浅大智監督について経歴や学歴などまとめてみました。

その情に厚く、誰よりも母校愛があり生徒を信頼する浪速の泣き虫先生だからこそ東海大仰星がここまで強くなったのかもしれませんね!

東海大仰星高校のラグビーの強さは今後益々進化すること間違いなしです。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク
a.sunadaをフォローする
Cocco’s CHOICE
タイトルとURLをコピーしました