梅原大吾の経歴や出身高校に彼女は?現在は日本誇るプロゲーマー!

トレンドネタ
広告枠

17歳で世界一になり、日本が誇るプロゲーマーとして知られてる梅原大吾さん。

その知名度は国内のみならず世界でも知られているそうで、今回2月28日放送のYouは何しに日本へ?で海外の方がぜひとも梅原大吾さんと対戦してみたいとのことで話題になっています。

日本が誇るプロゲーマーとして知られる梅原大吾さんですが、そんな梅原大吾さんの経歴や出身高校に彼女の存在など気になる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は『梅原大吾の経歴や出身高校に彼女は?現在は日本誇るプロゲーマー!』として調査していきたいと思います。

スポンサーリンク

梅原大吾の経歴やプロフィール

現在国内のみならず海外でもその実力が知られてるプロゲーマーの梅原大吾さんですが、いつからプロゲーマーとして活躍され始めたのか?

またその経歴やプロフィールなども今回のYOUは何しに日本へ?をご覧になった方など気になられる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は梅原大吾さんの経歴やプロフィールなどからご紹介していきたいと思います。

梅原大吾(うめはら だいこ)

別名:ウメハラ・Daigo・The Beast

生年月日:1981年5月19日(40歳)

出身地:青森県

血液型:AB型

身長:173cm

趣味:麻雀、食べ歩き

職業:プロゲーマー

 

梅原大吾さんは国内外でファンがおり、愛称もそのため様々あるようですね!

プロゲーマーとして活躍される梅原大吾さんですが、ゲームとの出会いは5歳の時で、7歳上のお姉さんから進められて始めたのがきっかけだったそうです!

その後ゲームセンターなどで対戦型格闘ゲームをするようになり梅原大吾さんが中学生のころにはすでにその実力が開花してたんだそう( ゚Д゚)!

中学生の梅原大吾さんは周りが受験勉強に打ち込む中でも勉強しなきゃという葛藤がありつつもあまり気が向かなかったそう…

しかしご家族である梅原大吾さんの父はそんな梅原大吾さんに対し叱るわけではなく『好きなものはとことん極めろ』というタイプだったそうで、見守っててくれてんだそうです。

ご家族の理解があったうえでゲームの世界に集中した梅原大吾さんはその後全国大会3連覇という素晴らしい実績を残します。

しかしその中でも梅原大吾さんの中でいつもこのままでいいのか?という葛藤があったそうです…

梅原大吾は一時期ゲームの世界から離れていた

ここまでの梅原大吾さんの経歴をみると順風満帆ですでに全国大会で3連覇。

世界大会でも活躍という実績があった中で、4連覇がかかった全国大会決勝の1回戦で敗退してしまいます…

ここで梅原大吾さんは初めて『挫折』を味わい、一度ゲームの世界とは離れたそうです。

しかし友人の誘いから再びゲームセンターなどでゲームをするようになり、以前とはまた違った感覚でゲームの世界に集中できるようになったそう。

そして梅原大吾さんのなかで2004年の大会出場を最後に本当にゲームの世界から引退しようと思ったそうです。

そして2004年で一度ゲームの世界から引退したあとは麻雀や介護職などでの会社員としてすごされてました。

しかし再び梅原大吾さんの友人が2008年にゲームの世界に声をかけてくれたことで副業感覚で復帰。

しかしここから梅原大吾さんの本来の才能が再び開花します。

スポンサーが付き、EVOの大会で結果を残していき、再び本格的に梅原大吾さんはゲームの世界に戻られ、現在に至ります。

梅原大吾さんは現在日本が誇るプロゲーマーとしてゲームの世界で活躍されてますが、その裏には数々の苦悩や葛藤があり、そして友人の助言があっての現在の姿があるわけですね(^_-)-☆

スポンサーリンク

梅原大吾の大会成績

では改めて梅原大吾さんの大会での戦績について見ていきたいと思います。

国内

  • GODSGARDEN #1 ストリートファイターIV 3位
  • 名古屋ストリートバトル #15 スーパーストリートファイターIV 準優勝「GODSGARDEN」(マゴ/ときど/ウメハラ)
  • 名古屋ストリートバトル #17 スーパーストリートファイターIV 優勝「TEAM MADCATS」(ウメハラ/ももち/MACHI)
  • 名古屋ストリートバトル #30 スパIVAE 優勝「Team MadCatz」(ウメハラ/マゴ/ときど)
  • 塩沢杯5on5 ストリートファイターIV 優勝 (ウメハラ/ニャン師/伊予/ミッセ/ボンちゃん)
  • 綾野杯5on5(関東) ストリートファイターIV 優勝 ねこぱんち(ニャン師/ミッセ/ネモ/伊予/ウメハラ)
  • TOPANGAチャリティーカップ 優勝 TOPANGA(ニャン師/ウメハラ/マゴ/ボンちゃん/ときど)
  • 第2期TOPANGAリーグ(A) 準優勝
  • 公式全国大会「格闘秋祭り」スーパーストリートファイターIV ARCADE EDITION (Ver.2012) 優勝
  • TOPANGAリーグASIA 準優勝
  • TOPANGA WOLRD LEAGUE 優勝

国内(闘劇)

  • 闘劇03 スーパーストリートファイターII X 優勝
  • 闘劇03 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 – 準優勝
  • 闘劇03 GuiltyGearXX ベスト4 (ウメハラ、ありさか、パチ)
  • 闘劇05 ストリートファイターIII 3rd 優勝(ウメヌキ)
  • 闘劇05 CAPCOM FIGHTING Jam 準優勝
  • 闘劇09 ストリートファイターIV ベスト8 ウメヌキ(ウメハラ/ヌキ)
  • 闘劇10 ストリートファイターIV 準優勝 武田家(中足絶唱TKD/ウメハラ/ボンちゃん)
  • 闘劇11 スーパーストリートファイターIV AE ベスト4 (ウメハラ、伊予)

海外(EVO)

  • Evo2003 スーパーストリートファイターII X 優勝
  • Evo2003 GuiltyGearXX 優勝
  • Evo2003 ストリートファイターIII 3rd 準優勝
  • Evo2003 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 準優勝
  • Evo2004 スーパーストリートファイターII X 優勝
  • Evo2004 GuiltyGearXX 優勝
  • Evo2004 ストリートファイターIII 3rd 準優勝
  • Evo2006 GuiltyGearXX SLASH 準優勝 (ウメハラ、金デヴ、RF)
  • Evo2009 ストリートファイターⅣ 優勝
  • Evo2010 スーパーストリートファイターⅣ 優勝
  • Evo2011 スーパーストリートファイターIIX 優勝
  • Evo2012 スーパーストリートファイターⅣアーケードエディションVer.2012 5位

海外(その他)

  • Absolution2004 スーパーストリートファイターII X 優勝
  • Absolution2004 GuiltyGearXX #RELOAD 優勝
  • Absolution2004 ストリートファイターIII 3rd 優勝
  • Absolution2004 ストリートファイターZERO3 3位
  • Street Fighter4 US National Tornament(2009年) ストIV エキシビジョン・世界一決定戦 優勝(リュウ)
  • World Game Cup 2010 ストリートファイターIV 団体戦 – 優勝 : 個人戦 – 準優勝
  • Super VS Battle 20-X スーパーストリートファイターIV 3位(リュウ/キャミィ)
  • Seasons Beatings 4 ストリートファイターⅣ 個人戦 優勝 / 団体戦 3位
  • Seasons Beatings 4 スーパーストリートファイターII Turbo HD Remix 優勝
  • Socal Regionals 2010 スーパーストリートファイターIV 準優勝(リュウ)
  • Socal Regionals 2010 ストリートファイターII Turbo HD Remix 優勝(ガイル)
  • CANADA CUP 2010 スーパーストリートファイターIV 個人戦 優勝(ガイル/リュウ)
  • CANADA CUP 2010 スーパーストリートファイターIV 団体戦 3位 Team Japan(ウメハラ/マゴ/Air(カナダ))
  • CANADA CUP 2010 ストリートファイターII Turbo HD Remix 優勝
  • Norcal Regionals 2010 スーパーストリートファイターIV 4位(リュウ)
  • Norcal Regionals 2010 スーパーストリートファイターIV 団体戦3on3 優勝「The Beauty and the beast」(ウメハラ/リッキー・オーティス(アメリカ)/Floe(アメリカ))
  • Norcal Regionals 2010 ストリートファイターII Turbo HD Remix 優勝(リュウ/ガイル)
  • Revelations 3 (アメリカ・2011年) スーパーストリートファイターIV AE Edition 個人戦 優勝(ユン)
  • Norcal Regionals 2011 スーパーストリートファイターIV AE Edition 個人戦 優勝(ユン)
    • EVOシーズンポイント「64ポイント」を獲得
  • Norcal Regionals 2011 マブカプ3 団体戦 4位 Team Ricky(フィリピーノ・チャンプ/ウメハラ/リッキー・オーティス)
  • LGCup SFIV HD Global Championship 2012 スーパーストリートファイターIV AE ver.2012 準優勝
  • South East Asia Major 2012 スーパーストリートファイターIV AE ver.2012 準優勝
  • STREET FIGHTER 25th Anniversary Tournaments スーパーストリートファイターIV AE ver.2012 準優勝
  • K.O. Fighting Game Festival スーパーストリートファイターIV AE ver.2012 団体戦 優勝 Team Mad Catz(ウメハラ/マゴ/ときど)
  • DreamHack Winter 2013 スパ4AE2012 優勝
  • HK Esports Tournament ウル4 優勝
  • VS Fighting 2018 優勝
  • Capcom Pro Tour Online 2020 Asia East 1優勝
  • Blink All Star Challenge: Japan 優勝
  • Capcom Pro Tour 2021 Japan 3優勝

参照:Wikipedia

改めてこの対戦戦績をみると梅原大吾さんのすごさが伝わるかと思います。

こちらには代表的なもので一例を今回ご紹介しましたが、2008年以前にも大会で結果を出されてますし、試合だけでなく梅原大吾さんは著書の出版やテレビやラジオなどにも出演されています。

その活躍はプロゲーマーとしてのプレイヤーだけでなく多岐にわたることがわかりますよね!

それゆえ、今回のYOUは何しに日本へ?で海外の方が梅原大吾さんに憧れ日本にまで会いにきたというのがわかる気がしますよね。

スポンサーリンク

梅原大吾の出身高校は?

梅原大吾さんの通われてた高校ですが具体的な高校名は見つけることができませんでした。

しかし都内の都立高校に通われてたという情報を見つけることができました。

梅原大吾さんが都立高校に通われてた理由としては、有名ブロガーである『ちきりん』さんとの対談で都立高校に通っていたという風に話されてたそうです。

また大学に関してはその情報は見つけることができず通われてなかった可能性が高そうです。

梅原大吾さんが東大出身という学歴の噂がありますが、これは違うようで東大に通ってたプロゲーマーの方は『ときど』さんになります。

同じプロゲーマーとして活躍されてるお二人なので情報が色々混ざりこのような噂になってしまったようです。

しかし、ゲームの世界は頭脳もつかうといわれてますので、梅原大吾さんも頭脳明晰な方なのではないでしょうか?

スポンサーリンク

梅原大吾の彼女や結婚相手は?

2022年現在梅原大吾さんは結婚しておらず独身です。

また過去には4年ほど同棲されてた彼女さんがいらしたそうですが、テレビ番組出演時に破局したことを話されており、その後彼女の噂などもないことから、現在は彼女さんはいない可能性が高いのかもしれません(;^_^A

梅原大吾は2022年現在彼女がいない可能性が高い

 

ご自身のツイートから当時、徳島出身の彼女がいる事が明らかになってしまった梅原大吾さん。

しかし2018年3月19日に放送された「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演した際にこの彼女と破局した事を話されたことで彼女さんと破局したことが一気に広まりました。

梅原大吾さんは当時の彼女と4年半交際し同棲していたそうですが、梅原大吾さんがゲームに打ち込むあまり二人の交際は破局。

彼女は愛犬と共に、当時同棲していた際のほとんどの家電も持ち出して実家に帰ってしまったようです( ゚Д゚)!

当時の彼女とは真剣交際だったようで、彼女の実家にもご挨拶されてたそうですが、当時の梅原大吾さんは恋愛以上にゲームが恋人だったのかもしれませんね(;^_^A

現在40歳になった梅原大吾さんですが、イケメンですしモテそうな印象も受けます。

ご本人的には結婚よりゲームなのかもしれませんが、もしかしたら今後新たな彼女との交際などもまた赤裸々に語ってくれるかもしれませんね(^_-)-☆

日本が誇るプロゲーマーとして活躍される梅原大吾さん!

その活躍はこれからも目が離せません!

スポンサーリンク

まとめ

今回は『梅原大吾の経歴や出身高校に彼女は?現在は日本誇るプロゲーマー!』としてご紹介しました。

梅原大吾さんの経歴は順風満帆と思いきや、数々の経験や挫折を経てあの素晴らしい経歴があることが判明しました。

またイケメンともいわれる梅原大吾さんですが、2022年現在は結婚しておらずまた彼女に関してもいない可能性が高いのかもしれません。

梅原大吾さんは日本が誇るプロゲーマーとして今後もさらにご活躍されること間違いなしなのではないでしょうか?

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

スポンサーリンク
トレンドネタ
スポンサーリンク
a.sunadaをフォローする
Cocco’s CHOICE
タイトルとURLをコピーしました