Crossing rainというハワイ発のボーイズグループに加入することになったShotaroさん。
父親は元TOKIOの山口達也さんとしてもしられています。
Shotaroさんはこれまで日本ではデビューをしていなくて今回のハワイデビューが本格的に芸能活動スタートになります。
気になるのはShotaroさんは父親に似ていてイケメンなの?どんな経歴!?
ハワイ発のボーイズグループCrossingrainとはどんなグループなのか?ということなのではないでしょうか?
そこで今回まとめたのは、
・Crossingrain とはどんなグループ?Shotaroさんのプロフィールや経歴は?
・Shotaroさんのインスタはあるの?
・Shotaroさんのデビューにファンの反応は?
ということについてまとめていきたいと思います!
Crossingrain とはどんなグループ?
CROSSING RAINはハワイ発のボーイズグループ6人組です。
Shotaroさんのお母さんのインスタではグループについて、
ハワイにちなんで世界中の人々をアロハの精神で癒し、愛と希望のメッセージを音楽とダンスを通じて発信するグループという風に記載されてました。
またハワイの現地時間11月4日に初めてのイベント出演が決まっているこれからのグループだそうです!
CrossingRainとしてのインスタも始まってますよ!!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Shotaroさん以外のメンバーは海外の方のようですね!
【メンバー】
J 🙂
Keola
Devin
haru
Shotaro Takasawa
ASHER
メンバーなどの詳細や日本でのデビューについてなどまだ公式サイトからの発表はありません。
しかし今後メンバーShotaroさんの故郷『日本』でのライブやツアーの可能性もありそうですよね!!
Shotaroさんのインスタもすでに始まってました!
これまで話題になりつつも日本のマスコミなどではあまりみかけなかったのでこれからShotaroさんを見る機会が増えるのは嬉しいですね!
この投稿をInstagramで見る
父山口達也さんの面影はあるようなないような…(笑)
13歳とのことでこれから成長していくとお父さんに似てくるかもしれませんね。
山口達也の息子がハワイでデビューするらしいんだがイケメンだ…ぜひ日本でも活躍してほしい pic.twitter.com/M21nvpyWQq
— 瑕疵子(かしこ)@再建築不可 (@kashiko_shinri) November 4, 2021
山口達也の息子がめちゃくちゃストライクゾーンだわ…
— morimu (@morimu_m) November 4, 2021
ネット上ではイケメン!!美男子!!などの声がすでにたくさんありました!
13歳でここまで顔が整ってるのはお父さん譲りなのかもしれませんね。
父山口達也さんもハワイやサーフィン好きとして有名でしたが、Shotaroさんもお父さんの影響でハワイやサーフィン好きな雰囲気が伝わってきますね(^▽^)
元TOKIOの山口達也は、自身の罪によって息子の笑太郎君(超絶イケメン)がデビューする妨げになった事を心から反省してほしい pic.twitter.com/I351MxD02m
— ねるる (@_ranranlun_) September 22, 2020
ちなみに今よりもう少し幼いころのShotaroさんです。
ジャニーズに入れそうなイケメンですよね。
Shotaroさんのプロフィールや経歴は?
Shotaroさんのプロフィール
本名 高沢笑太郎
2008年5月6日 (13歳)
東京都出身
ハワイ在住
現時点ではここまでしか公表されてませんが今後ご本人のInstagramなどからプライベートなどわかってきそうですよね!
またハワイ在住&ほかのメンバーが外国人の方とのことで、13歳ですが語学力は日常生活レベルは困らないのではないでしょうか?
前列向かって左が山口達也の長男のShoか。好きな芸能人:父ってのが泣けるわ。 pic.twitter.com/3ZDyPYKSvc
— Utamitch (@utamitch) November 5, 2021
Shotaroさんの憧れの人は父山口達也さんという風に公式プロフィールに記載がありました。
芸能界の大先輩でもある山口達也さんは、父としても仕事の面でもShotaroさんにとって大きな存在なのかもしれませんね。
まとめ
今回は山口達也さんの息子Shotaroさんがハワイ発のボーイズグループ【Crossingrain】としてデビューすることについてまとめてみました。
今からイケメンすぎる!!と話題のShotaroさん。
ぜひ今後日本でもイベントなどしてもらいたいですよね!!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!