革新的なオペラで男性・女性両方の声を歌い分けるオペラ歌手のマリアセレンさん。
名前だけきくと女性のような気もしますが、身長が182cmとかなり背が高く、また見た目のインパクトからその性別はどっち?!と思った方も多いのではないでしょうか?
そんなマリアセレンさんの学歴は音大卒との噂もありますが、そのプロフィールや経歴にマリアセレンさんの本名も気になりますよね!
そこで今回は『マリアセレンの学歴や経歴!性別や本名にプロフィールまとめ!』としてご紹介していきたいと思います!
マリアセレンの学歴は音大卒?
マリアセレンさんの出身は東京だそうです。
革新的なオペラ歌手として男性・女性両性の歌声を歌いこなすその歌唱力は聞く人を感動させる歌声ですよね!
\\⭐放送まであと3日!⭐//
われらが #モンドパラレッロ歌劇団
《団長》マリアセレンが
カラオケバトルに出演🎤
是非ご覧下さい(^^♪❣️放送日は1/30(日)18:30~ です!https://t.co/9d7KUlkSsk#カラオケバトル #マリアセレン #モンパラ団
↑ハッシュタグ👍リツイートで応援してね⭐ pic.twitter.com/YK6KrOW55U— 神月澪Official site (@miokazukiOffice) January 28, 2022
その歌唱力や実力などからマリアセレンさんをネット上で検索すると『音大』というキーワードが出てきます!
しかし、実際にマリアセレンさんは音大には進学されておらず高校卒業後は就職されてます。
マリアセレンさん…
今まで知らなかったよ…
あれで音大行ってないとか凄すぎるんだけど…
まぁ声を聞いて元々は男性なんだろうな〜とは声の響きとかで思ったけど、一人で瞬時に1オクターブ変えたりするのってね、めっちゃ難しいよね…
ディナーショーとか行ってみたい…— AcoNya (@ataaaan_ko) December 20, 2017
のちにこの高校卒業後のマリアセレンさんについて詳しくお話ししますが、マリアセレンさんが革新的なオペラとしての歌声を培ったのは高校時代のこと。
合唱部に所属して唱ったことが今の歌声に繋がってるそうです。
高校卒業後の進路には当初音大の声楽を目指していたマリアセレンさん。
しかし、やむなく断念することに…
マリアセレンさんが音大をあきらめた理由はなんだったのか?!調査してみると意外なことが判明しました!
マリアセレンの経歴やプロフィール
マリアセレンさんのプロフィールなどは公式サイトでもほとんど明かされてません。
ただわかってるのは東京都出身のオペラ歌手ということです。
年齢も非公表ですが、見た目の感じから40代なのでは?という印象をうけます。
高校でその歌唱力の才能を少しずつ開花させていったマリアセレンさんですが、当初進学したかった音大の声楽への道を断念した理由や、オペラ歌手になるまでの経歴が気になりますよね!
ということでここからはマリアセレンさんの経歴についてもご紹介したいと思います!
高校卒業後、音大への進学を断念したマリアセレンさんはテーマパークへ就職したそうです。
その後紆余曲折して『Haruka』名義でニューハーフとして働いていました。
このことからマリアセレンさんの性別は男性だということがわかりますね!
ニューハーフとして2012年にゴルフサミットのゲスト出演するなど、声楽家として活動するようになったマリアセレンさん。
2013年にはコシノジュンコさんがプロデュースしたパレスホテル一周年のゲストに呼ばれたことがひとつの転機になったそうです。
コシノジュンコ先生がインスタに投稿してくれました!
白と黒の宇宙がテーマのドレスに身を包んで!https://t.co/BUuaBiLfXG#マリアセレン #コシノジュンコ#オペラ#宇宙#ドレス#ヘアメイク pic.twitter.com/cdFjjtiLZ5
— #MariaSeirenOfficial (@MariaSeirenOff1) February 10, 2020
コシノジュンコさんに気に入られたマリアセレンさんは、その後もコシノジュンコさんが主催するファッションショーなどに呼ばれることが増えていきました。
2013年からは『マリアセレン』というプロジェクトを立ち上げ本格的に活動を開始します。
2015年には東京ヴィヴァルディ合奏団との共演で正式的にデビュー!
YouTubeに動画がアップされてから注目を集めたマリアセレンさんですが、その再生数はなんと300万以上という驚異的な再生回数!
男性と女性の世界を往来するパラレルワールドをコンセプトに活動を行っているというマリアセレンさん。
2018年には『Mondo Parallelo』という歌劇団を設立し、そこの団長として活躍の場を広げています。
ヒューマンライツフェスタ2019でマリアセレンと共にMondo parallelo歌劇団として歌ってきました。
皆様ご来場ありがとうございました! pic.twitter.com/jilUg62ztf— 里まり❀メゾソプラノ✿ (@marirurero106) November 18, 2019
12/16のMondo Parallelo歌劇団旗揚げ公演。
静寂、幽玄、混沌、躍動、悲劇、喜劇、郷愁、歓喜、宇宙的幻想。
その感動は実際に見た人にしかわからない。
作編曲者としてMondo Paralleloにふさわしい新しいオリジナルを作のみ。
次の公演は2019年6月9日#マリアセレンhttps://t.co/Pcm6laqoNB pic.twitter.com/eVbMBoEsJr— 武井浩之 (@take2002) December 24, 2018
マリアセレンさんの人気は国内だけでなく海外でもYouTube動画などから広まっています。
今後国内だけでなく海外でもマリアセレンさんの歌声やご自身が団長をされてるMondo Paralleloの公演などさらに活躍の場が広がるのではないでしょうか?
マリアセレンの性別は?
先ほどもご紹介しましたが、マリアセレンさんの性別は元は男性でした。
ニューハーフとして働かれてたこともあるマリアセレンさんですが、女性への手術などをされてるなど公表はされてないので戸籍上の性別はわかりませんでした。
また男女両声の歌声をもつマリアセレンさん。
この両声をだせるようになったのは、高校時代に声変わりで男性の声で歌うのが嫌で女性のような高い声を意識してたら出せるようになったそう!
しかし、きちんとカウンターテナーとテノールの声を習得するために必死に練習し、3年かけて身に着けたそうです。
性別に関しても謎が多い部分がありますが、そこも含めてマリアセレンさんなのかもしれませんね(^▽^)/
本名は?
マリアセレンさんの本名は公表されてません。
以前ニューハーフとして働いてた時には『ハルカ』として働いてましたが、それ以外の名前に関することや本名などは見つけることができませんでした。
こちらに関してはまたわかり次第追記したいと思います。
マリアセレンの歌声がすごい!!
これまでもその圧倒的な歌唱力を披露してきたマリアセレンさんですが、今回2022年1月30日にマリアセレンさんがTHEカラオケバトルに出演されるとのことで話題になっています!
⭐放送まであと3日!⭐
われらがモンドパラレッロ歌劇団《団長》マリアセレンがカラオケバトルに出演!是非ご覧下さい(^^♪
放送日は1/30(日)18:30~ です!https://t.co/El2BOxHYpG#カラオケバトル #マリアセレン #モンパラ団
↑ハッシュタグで応援を⭐ pic.twitter.com/60BAH1dGTT— MO-TOY【MondoParallero】 (@MotoyMonpara) January 27, 2022
その歌唱力を聞ける貴重な機会なので、今からとても楽しみですよね!
またマリアセレンさんがこのTHEカラオケバトルでどこまで勝ち進むのか?!
そのあたりも目が離せません!!
まとめ
今回はマリアセレンさんの学歴や経歴、本名に性別などプロフィールをご紹介しました!
革新的なオペラ歌手として国内外でも注目されてるマリアセレンさん。
その活躍やカラオケバトルでの歌声は要チェックですね!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。