女性漫画家として活動しつつ、予知夢が当たるとして話題になってるたつき諒さん。
そんなたつき諒さんが今回初めてアンビリバボーの取材を受けるとして話題になっています。
たつき諒さんはこれまで顔出しや素性を明かすことはほとんどありませんでした。
しかし、2011年3月11日の震災を予言したとして注目を集めており、今回のテレビ出演にたつき諒さんのことが気になってる方もおおいのではないでしょうか?
一時期はなりすましも現れた、たつき諒さんですが、たつき諒さんの経歴や出身に気になる顔画像はなど知りたい方もいらっしゃると思います。
そこで今回は『たつき諒の経歴や出身に顔画像は?怪しいし予言は当たらないの声も?』として調査していきたいと思います。
たつき諒の経歴や出身は?
女性漫画家としての活動がメインであるたつき諒さん。
そんなたつき諒さんの経歴や出身などのプロフィールについてご紹介したいと思います。
【たつき諒プロフィール】
- 活動ネーム別名:竜樹 諒(たつき りょう)
- 生年月日:1954年12月2日
- 職業:漫画家
- 出身:神奈川県横浜市
- 血液型:O型
- 学歴:横浜商業高校卒
- 趣味:旅行
たつき諒さんは活動ネームとして漢字の『竜樹諒』としてのお名前もあるようです。
ご出身は神奈川県横浜市とのことで、現在も出身である横浜に住まわれてるようです。
たつき諒さんが漫画家を目指すきっかけとなったのは17歳に交通事故にあわれた際に、高校卒業後の仕事として「家でできて、生きた証を残せ、顔を出さずに済む仕事」として漫画家を目指されたのがきっかけだったようです。
ただ、顔を出さずに同じくできる仕事といえばライターなどの仕事もできそうですよね。
たつき諒さんが漫画家を視野に入れた理由としてはお兄さんが持っていた『マンガ家入門』という本がきっかけだったそう。
そこから独学で漫画を読み漁り100枚以上落書きするなどして漫画を習得されたそうですよ!
漫画家になる前は歌謡やDJ、フィギュアスケートなど様々なものにチャレンジされたそうですが、どれもピンとこず…(;^_^A
そんなたつき諒さんが漫画と出会って短期間で一気に才能を発揮されたとのことで天職だったのかもしれませんね!
たつき諒さんは、漫画家を志してから出版社へ作品を持ち込んだり、他の漫画家さんのアシスタントとして当初は活動されてたそうです。
その後ご自身の作品が『花とゆめ』で受賞が決まっていたものの、秋田書店の編集者からのスカウトを受ける形で、1975年『月刊プリンセス』7月号に『郷ひろみ物語』で漫画家としてデビューされたたつき諒さん。
漫画家として活動されてくなかで大きく作風が変わっていったのは1978年あたりからといわれています。
たつき諒さんの睡眠中の夢の内容が現実に近い形で実現していくことに感じはじめ、1985年から一冊のノートに『夢の記録』と題した夢日記を絵と文章で残していったそう。
▼たつき諒さんの作品をまだ見たこと無い方はこちらから♪
[itemlink post_id=”10613″]
そして1990年ごろからはこれまでの竜樹諒から『たつき諒』に改名。
1998年9月の『白い手』の発表を最後に休業したたつき諒さんですが、1999年にそのまま漫画家を引退されました。
そんなたつき諒さんですが、なぜ今回アンビリバボーに出演するなど漫画家として復帰されたのか気になる方も多いかと思います。
たつき諒さんが漫画家として復帰した理由として、漫画家でありながら予言者として話題になったある作品の影響が大きかったようです。
私が見た未来が震災を的中した?
たつき諒さんの作品といえば『私が見た未来』と答える方も多いのではないでしょうか?
あの「たつき先生の本「私が見た未来」が完全版となって復刻!! ちなみに「ムー」7月号に記事が載ります!! 乞うご期待!! https://t.co/VJBOxklOS9
— 月刊ムー (@mu_gekkan) May 30, 2021
『私が見た未来』ではたつき諒さんがみた夢として2011年3月11日の震災を予言するような内容でした。
そこから一気にネット上で話題になり2011年から「たつき諒」さんのなりすましが登場するまでに…
このなりすましの方が「フライデー」にインタビューを乗せるなどしたことから、たつき諒さんが結果として急遽復刻版『私が見た未来 完全版』を編集し再び活動再開することになりました。
初版と違う内容としては、新たにたつき諒さんのこちらの予言が加えられています。
2025年7月に大津波の後に訪れる新たな世界が始まる
というものだそう。
こちらに関してはこれ以上書くとネタバレになってしまいますので気になる方はこちらからチェックしてみてくださいね。
▼たつき諒さんの『私が見た未来 完全版』はこちらから♪
[itemlink post_id=”10614″]
今回2022年4月7日に放送されるアンビリバボーでも初公開の予言内容をお答えするとのことでしたので、今から注目が集まってるようです。
たつき諒の素顔や顔画像は?
たつき諒さんの顔画像ですが、現在のものは見つけることができませんでした。
しかし『私が見た未来 完全版』にて著者プロフィールにて紹介されてたようです。
▼たつき諒さんの『私が見た未来 完全版』はこちらから♪
[itemlink post_id=”10614″]
こちらに関しては20~30代ぐらいのたつき諒さんの顔画像のようですが、優しそうなお顔立ちの方との印象がありました。
ご自身が漫画家を目指す際顔を出さずに済む職業と公表されてることから、あまり顔出しなどはされたくないのかもしれませんね。
ネット上ではたつき諒さんの顔についても『美人』というお声がとても多かったです(/ω\)
たつき諒先生の面白いところは
自身の漫画に出てくる先生よりも
本物のほうが全然美人なところだな。
あなたに会うために独身でいた気がする。結婚してくれ。— ポキール殿村 (@nikomiippatu) October 12, 2021
こちらのブログでもたつき諒さんの顔画像掲載は控えたいと思います。
今回アンビリバボーでは顔出しされるのかは謎ですが、もしかしたら現在のお姿を見せてくれるのかもしれません。
たつき諒の予言は怪しいし当たらない?
ご自身の作品【私が見た未来 完全版】が大ヒットした、たつき諒さん。
ネット上ではたつき諒さんの予言について評価する声もとても多いのですが、一方で『怪しい』『当たらない』との声もあるようです。
たつき諒さんの予言は怪しい、当たらないといわれる理由はなんなのか?調査してみたいと思います。
たつき諒の予言は怪しい?
たつき諒さんの予言が怪しいといわれてしまう理由ですが、このような意見から怪しいといわれてしまったようです。
たつき諒の本業が漫画家なのに予言をしてるところが怪しい
というものだそうですが、たつき諒さんご自身も予言者として活動したいわけではなく、自身が見た夢をありのまま『漫画』という形で伝えてるのだそう。
それが、実際にあたったということなので、怪しいと疑うよりも結果その夢が現実になってたととらえる方がよいのかもしれません。
またネット上でもたつき諒さんの予言した内容から『○○日頃があやしい』など考察のキーワードが多くあり、そこから結果として『たつき諒さん 怪しい』となってしまったようです(;^_^A
たつき諒は当たらない?
たつき諒さんの評判についてみてみると『当たらない』というものがありました。
しかしこちらに関してもたつき諒さんは予言師や占い師ではなく『漫画家としての作品ジャンルがご自身のみた夢の内容』ということなので当てようなどとしての発信ではないんですよね(;^_^A
どんなものでも100%的中というのは難しいと思いますし、またたつき諒さんの見た夢から人により受け取り方も様々です。
なので、たつき諒さんの予言を100%信じて裏切られた、当たらなかったというとらえ方ではなく、一つの作品として読み進めると面白いのかな?と思います。
まとめ
今回は『たつき諒の経歴や出身に顔画像は?怪しいし予言は当たらないの声も?』としてご紹介しました。
たつき諒さんの経歴や漫画家を目指したきっかけなど意外な一面もありましたが、今回アンビリバボーで最新の予言を発表するということにもたつき諒さんのファンも、初めて見る方も楽しみなのではないでしょうか?
たつき諒さんの作品が気になる!という方も是非一度チェックしてみてくださいね。
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。