サッカー日本代表オーストラリア戦無料で見る方法は?地上波テレビ放送は?

スポーツ
広告枠

2022年3月24日に行われるサッカー日本代表vsオーストラリア戦。

このサッカー日本代表とオーストラリア戦では日本代表が勝利すればワールドカップ出場が決まる大一番!

ぜひサッカー日本代表がワールドカップ出場するその瞬間を観たい方も多いのではないでしょうか?

そこで気になるのは『サッカー日本代表のオーストラリア戦を無料で見る方法や地上波テレビ放送はあるの?』ということですよね!

そこで今回は『サッカー日本代表オーストラリア戦無料で見る方法は?地上波テレビ放送は?』として調査していきたいと思います。

スポンサーリンク

サッカー日本代表オーストラリア戦を無料で見る方法は?

結論からいうと、サッカー日本代表オーストラリア戦を無料で見る方法はないとのこと…(ノД`)シクシク

というのも、今回のサッカー日本代表オーストラリア戦を見る方法としては下記の方法のみだそうです。

DAZN独占ライブ配信のみ

 

通常の日本代表戦ですと、大抵地上波テレビ放送などで放送されることも多いのですが、今回はDAZNでの独占ライブ配信のみでの放送だそうです。

DAZN公式サイトはこちら

DAZNは月額3,000円、年額27,000円の有料配信サービスです。
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1505092068854620162?t=dgpjigh027ooGSE_V5U2pA&s=19
今回のサッカー日本代表とオーストラリア戦はワールドカップ出場がかかった大事な一戦。

当初は日本サッカー協会からも地上波テレビ放送できないか?との模索案もあったそうです。

しかし、DAZN側でこのような声明を発表されてます。

ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。

ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、本日時点でこの事実を発表させていただき、AFCアジア予選 -Road to Qatar- 第9戦のオーストラリア vs 日本をDAZNにて独占配信することをあらためてお知らせいたします

引用元:goal

との事から今回のサッカー日本代表戦はDAZNの独占ライブ配信のみだそうです。

とはいえ、サッカー日本代表の大一番!ぜひこの公式ユニフォームで応援したいですよね!

[itemlink post_id=”9959″]

そんなサッカー日本代表オーストラリア戦を見る方法としてDAZNをご紹介したわけですが、実は同じDAZNでも無料で観れる方法があるんです!

サッカー日本代表オーストラリア戦をDAZNで無料で見る方法

サッカー日本代表とオーストラリア戦ですが、DAZNの独占ライブ配信のみとご紹介しました。

DAZNは上記でもご紹介しましたが、月額or年額サービスのライブ配信になります。

…が、しかし!!

DAZNでもサッカー日本代表オーストラリア戦を無料で見る方法があるんです!!

その方法とは…

DAZN for docomoでサッカー日本代表オーストラリア戦を無料で見ることができる!

 

ということです(^^)


えっ?!docomoユーザーじゃないんだけど…

という方も大丈夫です!!

こちらはdアカウントをお持ちの方ならどなたでも視聴可能になります!

厳密にいうと、DAZN for docomoの利用が無料というわけではありません!

DAZN for docomoは4月17日まで登録申込みをした方は初回の方のみ31日間利用料金が無料になるというものです。

ということは、今から登録すれば3月24日のサッカー日本代表オーストラリア戦を無料で見れるわけです♪

DAZN for docomoはこちらから

ちなみにDAZN for docomoは、4月18日より通常のDAZNと同じく無料トライアルが廃止になり月額料金が3,000円(税込)になるとのこと。

しかし、4月17日までに登録すれば、初回31日間の無料トライアルは利用できるそうです。

また4月17日までに加入でしたら4月18日以降も月額1,925円で利用できるそうですよ!

ただし、一度解約して再び4月18日以降に再契約した場合は無料トライアルが無しで月額3,000円になるので、そこだけは要注意ですね(^_^;)

dアカウントは無料で作成できるのでこのあとその手順をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

サッカー日本代表オーストラリア戦は地上波テレビ放送される?

サッカー日本代表オーストラリア戦はここまで読んでくださったあなたならおわかりかと思いますが…

地上波テレビ放送はありません!

今回サッカー日本代表オーストラリア戦はDAZNのみになりますが、無料で見る方法としてご紹介したDAZN for docomoで観たい方も多いのではないでしょうか?

DAZN for docomoではdアカウント作成が必要です。

ということで、まだdアカウントをお持ちでない方の為にdアカウント作成手順についてご紹介しますね!

①dアカウント作成

  1. DAZN for docomo公式サイトにアクセス。
  2. 『初めての方は初月無料でお試し』の赤いボタンをタップ。
  3. 『dアカウント発行』をタップ。
  4. docomoユーザーでない方は『ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま』を選択。

②必要情報を入力

  1. DAZNログインに使用するメールアドレスを登録。
  2. 入力したメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので指示された入力枠に入力。
  3. パスワード、氏名などの必要情報を入力。

③支払い情報を入力

  1. クレジットカード情報を入力して『確認画面』を選択。
  2. 規約を一通り確認して『申込みを完了』を選択。
  3. ここで『DAZNアプリ』をダウンロード&起動し、『dアカウント』を選択。
  4. 先ほど設定したIDとパスワードを入力してログインする。
  5. DAZNアプリのトップ画面が開けば登録完了でその後すぐ視聴可能になります♪

※過去に同じクレジットカードで加入&無料適用している場合は、一部の場合を除き無料トライアルは適用されないのでご注意くださいね!

 

DAZN for docomoはこちらから

DAZNなら今回のW杯アジア最終予選を全試合見ることができるそうです!

DAZNはカタールW杯アジア最終予選を日本代表戦を含む全試合のライブ配信を予定しているとの事なのでサッカーファンには嬉しいサービスですよね(^_-)-☆

スポンサーリンク

まとめ

今回は『サッカー日本代表オーストラリア戦無料で見る方法は?地上波テレビ放送は?』としてご紹介しました。

ワールドカップ出場がかかった大一番のサッカー日本代表オーストラリア戦!

今回はDAZNの独占ライブ配信とのことてでしたが、DAZN for docomoでしたら4/17までの登録加入で31日間無料で見ることができるとのこと!

docomoユーザーでなくても無料でdアカウントを取得できるので安心ですね(^^)

サッカー日本代表がワールドカップ出場となるか?!

ぜひ3/24はDAZNで日本代表を応援してみてはいかがでしょうか?

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク
a.sunadaをフォローする
Cocco’s CHOICE
タイトルとURLをコピーしました