スキージャンプで金色ヘルメットはなぜ?メーカーや評判を調査!

スポーツ
広告枠

北京オリンピックで金メダルをとった男子スキージャンプの小林陵侑選手。

スキージャンプのラージヒルでは銀メダルを獲得し、話題になってます!

そんな小林陵侑選手が出場するスキージャンプですが、出場選手たちの金色のヘルメットが目立ち気になる方も多いのではないでしょうか?

その金色のヘルメット率の高さからどこのメーカー?と思った方もいるかと思います。

そこで今回は『スキージャンプで金色ヘルメットはなぜ?メーカーや評判を調査!』として調べていきたいと思います。

スポンサーリンク

スキージャンプの金色ヘルメットが多い理由は?

今回の北京オリンピックで話題になったスキージャンプの金色ヘルメット。
https://twitter.com/bakuchou_king/status/1492466560505892865?t=EPeb7INPGVe9d2rrlIQSWQ&s=19
パッと見ただけでも、金色のヘルメットをかぶっていた参加国はこんなにありました!

  • ノルウェー
  • スロベニア
  • オーストリア
  • ドイツ
  • ロシア
  • スイス

 

他にも金色のヘルメットをかぶった国があるかもしれませんが、とにかく金色だらけ!(笑)

しかもこの金色ヘルメットは発色の良さとシンプルなデザインで余計に目立つんですよね(笑)

ネット上でもこの金色ヘルメットに対し様々な意見が…!!

あまりにもの金色ヘルメット率の高さに思わず規定なのか?と、いろいろ調べてみましたが、規定で決まっているわけではないようです(^_^;)

ではなぜ金色のヘルメットが多いのか?調査してみたところ2つの意見がありました!

スポンサー契約の関係

人によっては、スポンサー契約上たまたま推しているカラーが金だっただけでは?という意見もありました。
https://twitter.com/cesc_fantasy/status/1489923769531772928?t=5-vnBFuggZwY3lgNIRDl-g&s=19
しかしスポンサー契約などは特になく、次の理由が多いようです。

ちなみに日本は青のヘルメットでした。
https://twitter.com/Japan_Olympic/status/1492478817243303942?t=8_-z7v-FabhqedxtfX046A&s=19
この青のヘルメットに関してはむしろスポンサーの関係があるとの意見がありました。


サッカーでも日本はサムライブルーとして青色ですよね!

日本代表のスキージャンプもそんなイメージをされてるのかもしれませんね!

金メダルの験担ぎ説

スポンサーでの金色ヘルメットでは無いことが判明し、あくまでもネット上の声や推測になりますが、やはり「金メダルが獲れるように!」とゲン担ぎの意味合いである説が濃厚なようです!

というのも、スキージャンプで順番が後半の選手はメダルに近い選手だそうです。

そんな滑走順番が後半に連れて選手たちの金色のヘルメット率が急上昇!

そして逆に前半に飛ぶ選手で金色のヘルメット使用してる人は少ないんです(゚∀゚)!

このことからもやっぱり、ゲン担ぎ説はあり得そうですよね!

ネット上でも金メダルを意識して金色ヘルメットなのではとの声が多かったです!

スポンサーリンク

金色ヘルメットのメーカーは?

話題になったスキージャンプの金色ヘルメットのメーカーはUVEXです。


ちなみにUVEXというブランドについて調べてみたところ…

UVEX(ウベックス)はドイツ・バイエルン州フュルトを本拠地とする、世界的なアイウェア及びプロテクションギアブランドです。

引用元:UVEX


ヨーロッパ最大のアイウェア&ヘルメットブランドであるUVEX。

なので、スキージャンプで選手皆が使用しているのも納得ですよね!

今回の北京オリンピックで選手たちが使用している金色のヘルメットだけでなくゴーグルもメーカーはUVEXだそうです!

今回の北京オリンピックで話題になり、一気に注目されそうですよね!

また、こちらのメーカーはウィンタースポーツだけではなく、サイクリングで使用するヘルメットもあるんですよ。

幅広いアスリートに愛されてるメーカーのようですね!

平昌オリンピックで多かったヘルメットカラーは?

平昌オリンピックで多かったヘルメットカラーは何色だったのでしょうか…?

今回の金色ヘルメットで気になった方もいると思いますので調べてみました!


https://twitter.com/BaseballkingJP/status/983229965289189376?t=Y01ra5zoACjI9zAzQzQVxQ&s=19

平昌オリンピックのときには各国様々な色のヘルメットだったようです!

日本の小林陵侑選手も黒のヘルメットだったようですね(^^)

なので、なおさら今回の金色ヘルメットが話題になったのかもしれませんね!

スポンサーリンク

金色ヘルメットのネット上の評判は?

今回のスキージャンプ、金色ヘルメットについてネット上の反応を見てみましょう!


皆さんゴールデンボールや、目立つ!など金色ヘルメットへの注目はかなり高かったようです(笑)

小林陵侑選手の活躍と共に話題になったスキージャンプの金色ヘルメット。

日本のスキージャンプ選手の活躍と共に今後も要チェックですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回はスキージャンプの金色ヘルメットの理由はなぜ?メーカーや評判も!として調査してみました。

その金色ヘルメットの理由は金メダルへの験担ぎが有力とのことですが、ネット上でも話題沸騰でした!

またメーカーは老舗のUVEXとのことで、幅広いアスリートから愛されてるメーカーでしたね!

日本のスキージャンプ選手の活躍と共に今後も要チェックの競技がスキージャンプなのではないでしょうか?

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク
a.sunadaをフォローする
Cocco’s CHOICE
タイトルとURLをコピーしました