立憲民主党代表選に立候補の意向を固めてる小川淳也議員。
地元香川から一気に代表候補として注目されてる議員ですよね!
そんな小川淳也議員を取り上げたドキュメンタリー映画が今話題になってるようです!
なぜ話題になったのか…?
それは県内のとある高校で上映した事で教諭が謝罪した事が大きいと言われてます。
そのニュースを聞いた方の多くは小川淳也議員を取り上げたドキュメンタリー映画の内容が気になるのではないでしょうか?
そこで今回まとめたのは、
・小川淳也議員のドキュメンタリー映画のタイトルや内容は?
・小川淳也議員の映画を上映した高校はどこ?騒動の内容は?
ということについてまとめていきたいと思います!
小川淳也議員の映画の内容は?
小川淳也議員のドキュメンタリー映画はなぜ制作されたのでしょうか?
それは、大島監督の妻と小川淳也議員ご夫妻と同級生だったことがきっかけだったそうです。
気になる映画のタイトルは、
『なぜ君は総理になれないのか』
という小川淳也議員に密着したドキュメンタリー映画だそうです。
気になる内容については、
2019年の国会で不正会計疑惑を質す姿が注目を集めた政治家の小川淳也を17年にもわたり追いかけたドキュメンタリー映画。
2003年、民主党から衆議院選挙に初出馬するも落選。
2005年の衆議院選挙において小川淳也議員は比例復活で初当選を果たします。
09年に政権交代が起こり、国を変えれる!と意気込むものの、敗者復活の比例当選を繰り返していたことからも発言権が弱かった小川淳也議員。
せっかくの第一党になったにもかかわらずなかなか思うような活動ができなかった時期でもあります。
その中でも議員活動を通し、国を良くしたい思いで突き進む姿が映画では描かれてます。
香川で大島新監督が『なぜ君は総理大臣になれないのか』の続編を撮影しています。小川淳也氏vs.平井卓也氏の衆院選を記録する映画です。つまり香川の人は選挙に参加することでみんなこの映画の登場人物になります。こんなことって滅多にないですよ。
https://t.co/URV6qQfkom— 町山智浩 (@TomoMachi) October 25, 2021
立憲・小川淳也氏 X 橋下徹 映画「なぜ君」主演が追い風に? #FNNプライムオンライン https://t.co/gVM5fHezIP
— FNNプライムオンライン (@FNN_News) October 31, 2021
そしてこの映画は現在続編が撮影されてるそうです!
大島監督からもコメントでありますが、この映画は小川淳也議員からの依頼ではなく、小川淳也議員の活動や人柄に大島監督の方から制作したいと申したそうです。
今回立憲民主党新代表候補としてもこの映画がかなり後押しになりそうですね!
小川淳也議員の映画を上映した高校はどこ?
今回小川淳也議員のドキュメンタリー映画が上映されたのは、香川県の県立高等学校と言われてます。
時期は2021年7月から9月頃。
しかしながら今回、学校名までは見つけることができませんでした。
今回の上映は学校としてではなく、30代の男性教諭独断の判断で3年生の世界史の授業でみせたと発表されてます。
高校三年生といえば、18歳の生徒もいますよね。
今は18歳から選挙権があり今回の衆議院選挙でも投票権がある生徒もいますよね。
この男性教諭の行動は、教育基本法が定める政治的中立を逸脱する不適切な教材に当たることになります。
すでに県教委は生徒だけでなく、2021年10月5日に保護者説明会を開いて直接謝罪する異例の対応を取っただけでなく、男性教諭への処分を検討しているそうです。
教諭は「民主主義について理解を深めてもらおうと使用した」と話してるそうです。
プライベートならまだしも授業の一環でこのような行為は教師としてはあってはならないことですよね。
監督のスピーチにも涙したが、最後に小川さんが大島監督に仰った言葉に痺れましたよ。
「俺は小川に映画作らせてくれと頼まれて作るほどプライド低くねぇ!」と一言仰ったらいい。と。#小川淳也#大島新 pic.twitter.com/GNqXJWg2lk— 虹色 (@nisemono_tk) November 1, 2021
映画そのものの内容や、小川淳也議員の人柄やドキュメンタリー映画としては素晴らしい作品の声がとても多いです。
それだけにこのような形で映画が世に知れ渡るのは少し残念ですよね。。。
ただこちらの『なぜ君は総理になれないのか』は既にDVDで販売されてます。
今回の一件と立憲民主党代表選立候補で小川淳也議員の知名度や映画の注目度は更に上がること間違いないですよね!
私もこれまで小川淳也議員を知りませんでしたが、今回の一件でその人柄に思わず応援したくなりました(^^)
まとめ
今回は小川淳也議員のドキュメンタリー映画『なぜ君は総理になれないのか』についての内容や、
県立高校で上映された一件についてまとめてみました!
立憲民主党代表選に立候補し、今度こそ自身の政治家としての信念を貫くことはできるのか?
今から小川淳也議員に目が離せませんね!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!