松村雄策の経歴や出身学歴まとめ!ビートルズと歩んだ人生とは?

トレンドネタ
広告枠

2022年3月13日に音楽評論家で文筆家の松村雄策さんが亡くなられ話題になっています。

生前はビートルズを愛し、ご自身の活動にも大きな影響を与えたと言われる松村雄策さんですが、今回の訃報に改めてその経歴や出身学歴など気になる方も多いのではないでしょうか?

また松村雄策さんを検索すると離婚というキーワードもあり、そのあたりも気になりますよね。

そこで今回は『松村雄策の経歴や出身学歴まとめ!ビートルズと歩んだ人生とは?』としてご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

松村雄策の経歴やプロフィール

松村雄策さんの訃報を受け、松村雄策さんをご存知のかたも初めて知ったという方もその経歴やプロフィールが改めて気になる方も多いのではないでしょうか?

ということで、まずは松村雄策さんのプロフィールからご紹介していきたいと思います。

松村 雄策 (まつむら ゆうさく)

  • 1951年4月12日(享年70歳)
  • 音楽評論家・文筆家
  • 東京都大田区出身

 

松村雄策さんは東京都大田区出身で、出身高校などは公表されてません。

1970年には、ドアーズ、ジャックスらのレパートリーをコピーするアマチュアバンド「自滅回路」を結成されます。


そして松村雄策さんといえば、渋谷陽一さん、岩谷宏さん、橘川幸夫さんらと、ロック雑誌『ロッキング・オン』を1972年に創刊された印象が強い方も多いのではないでしょうか?

松村雄策さんは20代のときから常に音楽の分野で活躍しており、時に新たな立役者として活動されていました。

1975年、松村雄策さんが46歳のときにはまだ世間でインディーズという概念がなかった中で、ETER NOW名義で、自主制作カセットテープ『今がすべて』をリリース。

1978年には松村雄策さん初のアルバムとなる、『夢のひと』をリリースされています。

しかし、この1stアルバムをプロデュースし、共に『ロッキング・オン』を創刊したメンバーである渋谷さんのプロデュースに納得できなかった松村雄策さん。

2ndアルバム以降は、松村雄策さんご自身でセルフプロデュースし、発売されています。

また松村雄策さんに関して離婚というキーワードがあるので調査してみたところ、こちらに関しての情報は見つけることができませんでした。

松村雄策さんがご結婚されてるのかに関しても公表されておりません。

なぜ離婚というキーワードがでたのかというところですが…

Twitterで松村雄策bot.という松村雄策さんご本人ではないつぶやきアカウントで『結婚』というキーワードを含むツイートがあり、そこから噂がたったようです(^_^;)


ただこちらに関しても離婚という言葉はなく、あくまでも現段階では噂だったようです。

松村雄策さんが結婚していたのか?また離婚してた?などこちらに関してはまた分かり次第追記したいと思います。

ビートルズ愛が深い

松村雄策さんといえば、音楽評論家や文筆家として活動されていたイメージがあるかと思います。

そして、松村雄策さんを知る方にとって、松村雄策さん=ビートルズという印象が強い方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^)?

松村雄策さんの音楽評論家としての活躍や執筆された文章はビートルズに強い影響を受け、ビートルズについて言及したものが多いと言われています。

また、その音楽評論家としての独自論もかなり独特だったようで…

レコードやコンサートなど評論する際に、主旨とまったく関係がないような事柄に注目し、結論を語るというところもまたファンの方にとって松村雄策さんならではの魅力だったと感じるところなのではないでしょうか(^^)

『ロッキング・オン』創刊時から松村雄策さんは渋谷陽一さんと「渋松対談」を行っており、こちらは単行本化されています。

渋松対談が気になる方はこちらよりどうぞ(^_-)-☆

[itemlink post_id=”9573″]

渋松対談では、渋谷さんのボケに対して冷めたツッコミを入れる松村雄策さんのやりとりがみれますよ(笑)

また1991年7月から1992年2月にかけて、作家である小林信彦さんとの間でビートルズ論争を行ったことでも知られてる松村雄策さん。

そんな松村雄策さんの作品についてもご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

松村雄策の作品

松村雄策さんの作品についてこちらではシングルとアルバムをご紹介していきたいと思います!

シングル

  • あなたに沈みたい(1978年)
  • GREEN LIGHT(1979年)
  • PRIVATE EYE(1979年)

アルバム

  • 夢のひと(1978年)
  • Private Eye(1979年)
  • Unfinishied Remember(1984年)

またこの他にも松村雄策さんは音楽評論家・文筆家として様々な著書を出版されてるんですよ!

松村雄策著書

  • 『アビイ・ロードからの裏通り』
  • 『岩石生活(ロックンロール)入門』
  • 『苺畑の午前五時』
  • 『リザード・キングの墓』
  • 『悲しい生活』
  • 『それがどうした風が吹く』
  • 『ビートルズは眠らない』
  • 『ウィズ・ザ・ビートルズ』
  • 『僕を作った66枚のレコード』

若い頃から常に音楽にささげてきた人生を歩んだ松村雄策さん。

松村雄策さんの著書が気になる方も多いかと思いますが、そんな方には登録から31日間無料で松村雄策さんの著書が楽しめる『U-NEXT』がおすすめですよ!

登録から31日間無料のU-NEXTのご案内は下記画像からどうぞ!

↓↓↓

【U-NEXTの特徴】

今なら31日間無料トライアル実施中!

もし期間内に不要なら解約すれば費用は発生しないのでお試しする価値はあり!

U-NEXTの魅力は映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、210,000本以上配信してるラインナップの豊富さ!

※見放題作品190,000本、レンタル作品20,000本(2021年1月末時点)スマホ・パソコン・タブレット・テレビなど、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスなんですよ(*^^*)

 

◆31日間無料トライアルの特典◆

1 見放題作品が31日間無料で視聴可能!一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。ただし、最新作はレンタル配信(個別課金)となるのでご注意くださいね!

2 今なら600円分のポイントプレゼント!DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入にも使用可能できるのでとってもお得!

3 追加料金なく、80誌以上の雑誌も読み放題なので動画だけでなく雑誌ユーザーにもオススメ!

もし利用してみてサービスが不要な場合、無料登録期間内に解約すれば料金は発生しないのでお気軽に始められますよね!

もちろんU-NEXTはこの他にも様々な作品があるので気になる方はチェックしてみてくださいね(^_-)-☆

スポンサーリンク

まとめ

今回は『松村雄策の経歴や出身学歴まとめ!ビートルズと歩んだ人生とは?』としてご紹介しました。

松村雄策さんの生涯や経歴は音楽に捧げた人生だったことがわかりました。

改めて松村雄策さんのご冥福をお祈りします。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

スポンサーリンク
トレンドネタ
スポンサーリンク
a.sunadaをフォローする
Cocco’s CHOICE
タイトルとURLをコピーしました