レコ大新人賞で日プロ出身のINIリーダー木村柾哉さん。
INIリーダーとして大活躍の柾哉さんですが、負けず嫌いな性格が良い意味でかわいいと話題になってます!
またカッコいいINIのパフォーマンスとは別に木村柾哉さんの笑顔と天然な性格も人気の理由のようです!
そこで今回は
・木村柾哉さんの負けず嫌いエピソードや評判
・木村柾哉さんは天然?笑顔がかわいいと言われる理由
・木村柾哉さんのプロフィール
などについてまとめてみました(^^)
木村柾哉はメンバーイチ負けず嫌い!
木村柾哉さんといえばINIメンバーイチの負けず嫌いとしてメンバーからもファンからも有名です(笑)
負けず嫌いエピソードがいくつかあるのでみていきたいと思います!
負けず嫌いエピソード①:マリオテニス
木村柾哉さんはゲームのマリオテニスが大好きだそうです!
しかしその好きな理由が負けず嫌い!!(笑)
柾哉がマリオテニス推しな理由が"自分が得意で相手をボコボコにできるから"なの、負けず嫌い人格が思ったより圧倒的すぎて逆に自分が勝てるゲームしかやらない小学生でしかなくてもっと好きになっちゃった#ネタバレMTG #木村柾哉 #INI @official__INI pic.twitter.com/nI7MQOxU0R
— ぽにョ☺︎ (@masa_1010_) November 20, 2021
また新たに木村柾哉負けず嫌いエピが出たのおもろいなってちょっと時間経ってから思ってる
マリオテニス得意だからメンバーにやろーって誘ってんのかな、そんでボコボコにすんのかな、可愛いなリーダー#今田耕司のネタバレMTG#INI @official__INI— どれみ (@BQNdesu) November 20, 2021
自分が得意で相手をボコボコにできるから!(笑)
しかもこのインタビューでの笑顔で負けず嫌いをアピールするところもファンにはたまらないですよね。
木村柾哉さんのこの理由にファンからは『かわいい!』『メンバーにもマリオテニスで勝負してるのかな?』
など木村柾哉さんのおちゃめな負けず嫌いの一面が評判でした(^^)
負けず嫌いが伝わりつつもかわいいエピソードですよね(笑)
なにはともあれ、ゲームにおいても木村柾哉さんは負けるのが嫌いな超負けず嫌いなんですね!
負けず嫌いエピソード②:メンバーとの勝負
木村柾哉さんはINIメンバーとの番組勝負でも負けず嫌いぶりを発揮!(笑)
【11/13 昼 レポ】
お絵かきゲームの柾哉、案の定負けず嫌い発揮して制限時間あるのに同じところを何度も教えようとしてた笑。前の藤牧には全然伝わってなかったけど。あのミニゲームで真面目に勝利を勝ち取りに行くのに戦犯になることの方が多い柾哉のファン。#INI #INI_1ST_FANMEETING #木村柾哉— usagi (@24_kmms) November 13, 2021
この対決最高です🙌
負けず嫌いの2人のバチバチも
大夢くんのスタイリングも最高🥰#INI @official__INI#Rocketeerレミトラ最終決戦!木村 柾哉 VS 髙塚 大夢でキメ顔にらめっこ!チーム戦にするもまさかの展開に…!?【INI STATION|GYAO!で独占… https://t.co/e7by3zOU0T @YouTubeより
— めんたろ🐾 (@menta_to_hiromu) November 16, 2021
にらめっこでも負けず嫌いな木村柾哉さん!
もはやかわいいのと聞いてて笑顔になるエピソード(笑)
INIリーダーの木村柾哉さんはおちゃめでかわいらしい天然な方なのかもしれませんね。
負けず嫌いエピソード:日プロ
INIはオーディション番組の日プロで選ばれたメンバーで結成されたグループ。
オーディションでは選ばれる過程の中でそれぞれのメンバーが互いにライバルとなり切磋琢磨してる姿が描かれてましたね。
木村柾哉さんもその中で負けず嫌いの性格を良い意味で発揮したからこそ現在INIとして活動してるのかなと思います。
木村柾哉の好きなところはダンス、笑顔は勿論負けず嫌いで甘えん坊で優しくて安心できる空気感とあとは全部です。ちょっと抜けてるところも好きだしまさやかわいいまさや大好きまさや美味しいご飯と大好きな人たちに囲まれてずっと幸せでいてほしい(重)#INI @official__INI Rocketeer / Brighter
— 🧞♀️ろ (@nm8103101ky) November 15, 2021
柾哉の好きなとこ
めちゃくちゃ負けず嫌いで
かわいいところ#木村柾哉#好きすぎて耐えられないんだINI#INI @official__INIRocketeer | Brighter |KILLING PART
— 💛RURU💛 (@Recollections18) November 10, 2021
木村柾哉さんのファンからもこのリーダーとしての負けず嫌いな一面を認められてるのが伝わってきますよね。
笑顔のかわいさや天然なだけじゃない負けず嫌いで芯の強さがあるからこそリーダーとしてメンバーやファンからも信頼されてるのかなと思います!
木村柾哉は天然?
木村柾哉さんは様々な天然エピソードから、ファンやメンバーから優しいけど天然と言われてます。
木村柾哉さんが天然だと言われるエピソードをご紹介していきます。
自己PRでぐるぐるバット
木村柾哉さんは、日プロオーディションのPRの時にぐるぐるバットを披露し視聴者を驚かせました。
その動画はこちらです。
ぐるぐるバットだけでも天然ですか、さらに続きます(笑)
木村柾哉さんは、「ダンスが踊れるのでぐるぐるバットをします」と言っていますが、えっ…?(笑)
しかもぐるぐるバットは時間にも間に合わず、最後は中途半端な状態で終わってしまいました。
かわいいを通り超えて超天然エピソードですよね(゚∀゚)!
ひたすら水を飲む動画
日プロ練習生の全力愛嬌動画シリーズで木村柾哉さんはひたすら水を飲んでるだけの動画を出し話題になりました。
その動画はこちらです。
他の練習生はそれぞれダンスやかっこいいポーズを取るなどかわいい愛嬌動画。
それに対し、木村柾哉さんはひたすら水を飲むだけというかなり斬新な動画!!(笑)
本人は自覚無しなのかもしれませんが、天然すぎるーー!!
歩数計ダンスバトルの結果が「1」
番組内で行われた「歩数計ダンスバトル」
すでに何か天然ぶりを発揮しそうな勢い満々ですが(笑)、木村柾哉さんはお尻使ったおもしろダンスを披露します。
その動画はこちらです。
そして頑張って踊っていたのに、なんと歩数の結果は「1」です(笑)
天然エピソードとは違いますが、木村柾哉さんがかわいすぎると注目を集めたバトルとなりました。
オーディション時の髪型は『崖の上のポニョ』
木村柾哉さんはオーディションの時の髪型を「崖の上のポニョの宗介を意識している」と答え、スタッフも困惑(笑)
その動画はこちらです。
大事なオーディションで、宗介の髪型に似せる木村柾哉さん。
スタッフの困惑姿がとてもおもしろく、木村柾哉ワールド全開ですよね(笑)
以上が、木村柾哉さんの天然でかわいいエピソードです。
確かに木村柾哉さん不思議な性格ですが、どの場面も終始笑顔でとてもかわいいですよね。
INIのクールなパフォーマンスからは想像つかない一面です(^^)
木村柾哉の笑顔がかわいい!
木村柾哉さんは天然だけではありません!!
笑顔や素直で謙虚なところもかわいいと言われています。
イケメンなルックスで無邪気に笑うところがすごくかわいい木村柾哉さん。
おはようございます☀
朝から柾哉の笑顔に癒されて
家事が進むー✊💛#木村柾哉
#INI @official__INI #Rocketeer / Brighter / Cardio / KILLING PART/ RUNWAY (INI Ver.) / ONE (INI Ver.) / pic.twitter.com/XBIhRwqtbD— 💛楓💛 (@masaya_ini_10) November 21, 2021
https://twitter.com/KrykKrykhnk/status/1459887305531924481?t=2cSzl8R83gMiXwuAOz25Fg&s=19
また、木村柾哉さんの素直で謙虚なところも可愛いと言われています。
木村柾哉って存在が女の子のツボだと思うのよね。しっかりお兄ちゃんで冷静で努力家で教えるのうまくてリーダーシップがあって周り見れて謙虚、かと思えば可愛くてバブくて素直で笑顔が絶えなくて距離感バグってて絵が上手で、こんな顔もできるのよ。引き出し何個あるの。#PRODUCE101JAPAN2 #木村柾哉 pic.twitter.com/yXvKyTJhH5
— ぽわ (@powawa_2) May 22, 2021
見た目だけでなく性格もかわいい木村柾哉さん。
木村柾哉さんにはファンを魅了するかわいさがたくさんあることが分かりました。
木村柾哉プロフィール
木村柾哉(きむら まさや)
引用元:Twitter
生年月日 1997年10月10日(24歳)
出身地 愛知県
身長 175 cm
血液型 B型
活動期間 2021年 –
事務所 LAPONEエンタテインメント
キンプリなどのバックダンサーとしての経歴をもつ木村柾哉さん。
今後INIリーダーとしてもますます目が離せませんね!!
まとめ
今回はINIリーガー木村柾哉さんは超負けず嫌いで笑顔がかわいい天然さん!
ということでエピソードやファンやメンバーからの評判などまとめてみました。
天然や負けず嫌いだけでなく、素直で謙虚で誰よりも努力家の木村柾哉さん。
今後も活躍から目が離せませんね!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました!